診療時間
診療時間

※木曜・土曜日の診療は13:00まで
※診療時間30分前で受付終了になります。
訪問診療後の診療開始時間は、状況によって前後する場合があります。

お知らせ

HOME 投稿 お知らせ R7年 インフルエンザ・新型コロナウイルスの予防接種のお知らせ

R7年 インフルエンザ・新型コロナウイルスの予防接種のお知らせ

10月1日(火)より、インフルエンザ・新型コロナウイルスの予防接種を開始します。当日接種も可能です(予約不要)。在庫がなくなり次第終了となります。料金は下記の料金表をご確認ください。

お問い合わせ専用ダイヤル

0942-50-5071

 

■インフルエンザ予防接種料金(税込)

【65歳以上】自己負担
鳥栖市 / みやき町1,000円
神埼市 / 吉野ケ里町1,200円
基山町500円
上峰町0円
佐賀市1,500円
久留米市1,650円
【一般】自己負担
64歳以下・県外の方3,000円
【18歳以下】自己負担
13〜18歳(1回)2,500円

3〜12歳(2回)

※3歳未満の接種は当院では実施しておりません。

2,500円 × 2回

※公費補助期間は令和8年1月31日までです。2月以降は全員一般価格となります。
※助成金の手続きはお住まいの市町村により異なります。

※久留米市以外の福岡県在住の方は、自費(3,000円)となります。

 

■新型コロナウイルス予防接種料金(税込)

【65歳以上】自己負担
鳥栖市3,000円
神埼市 / 吉野ケ里町 / 基山町 / 上峰町 / みやき町 / 小城市4,500円
佐賀市4,600円
太良町1,300円
【一般】自己負担

64歳以下・県外の方

※当院での接種対象は12歳以上(11歳以下は実施しておりません)

13,500円
  • 当院でのコロナ予防接種の対象は 12歳以上(11歳以下は実施していません)。
  • 公費補助期間は 令和8年3月31日まで
  • 助成金の手続きはお住まいの市町村により異なります。
新型コロナワクチンについて

当院では、下記2種類の新型コロナウイルスワクチンの接種を行っております。

  • コミナティ(ファイザー社・シリンジ製剤)
  • スパイクバックス(モデルナ社・シリンジ製剤)

いずれも効果・副反応は同等と考えられています。
どちらの製剤を投与するか、ご希望のある場合には事前にお申し出ください。
特に投与の指定のない場合、投与する製剤については当院にて任意に選択させていただきます。
ご了承のほどよろしくお願いいたします。

※当院では、下記の新型コロナウイルスは取り扱っておりません。

  • ダイチロナ(第一三共)
  • コスタイベ(MeijiSeika)
  • ヌバキソビット(武田製薬)

上記薬剤の投与をご希望の方は他院へお問い合わせください。